【小学生向け】プログラミング検定に強いプログラミング教室4選!最短で合格を目指すならココ! 

6 min 32 views

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

プログラミング検定に強いプログラミング教室ってどこ? 
小学生が最短で合格を目指すならどこに通うべき? 
そもそもプログラミング検定を取得することのメリットって? 

プログラミングを習わせるからには、プログラミング検定に合格してほしい! 

そんな風に思うパパやママも多いのではないでしょうか。 

わが子の成長を知る意味でも、プログラミング検定はひとつのひとつの指標になりますよね。 

プログラミング教室に通えばもちろんプログラミングのスキルは身につきますし、プログラミング検定合格を目指すうえでも有利になりますが、 

より最短で検定合格を狙うなら、プログラミング検定の対策に力を入れているプログラミング教室を選ぶべきです。 

今回は、プログラミング検定合格を目指したい小学生におすすめのプログラミング教室4つを紹介します! 

プログラミング検定は小学生も受けるべき? 

プログラミング検定とは、プログラミングに関する知識や能力を評価する検定です。 

これまではプログラマーやシステムエンジニアなど、ITに関わる人たちのスキルを評価する目的で利用されていましたが、

プログラミング教育が広がるにつれてプログラミング検定を受験する小中学生も増えてきました。 

また、 

・プログラミング学習のモチベーションが上がる 
・自分のスキルを客観視できる 

といった点も、小学生がプログラミング検定を受験する大きなメリットだといえます。 

一部の中学校ではありますが、プログラミング検定取得者は中学受験で有利になるというケースもあるようです。

小学生でも受験できるプログラミング検定って? 

プログラミング検定は、レベルによって複数の段階が用意されています。 

小学生がプログラミング検定の受験を考えたとき、いくつかあるレベルのうち難易度の低いものが対象となることが多いでしょう。 

その内容としては、プログラミングの基本的な考え方や、ビジュアルプログラミングのスキルを問うものになります。 

小学生向けのレベルが用意されているプログラミング検定は、 

・ジュニアプログラミング検定 
・プログラミング能力検定 
・日商プログラミング検定 
・ロボット検定 

などです。 

ロボット検定はその名の通りロボットプログラミングのスキルを問う検定ですが、
そのほかの検定の小学生向けレベルではビジュアルプログラミングのスキルが問われます。

それぞれの検定について、費用や内容など詳しくはこちら↓の記事でもまとめているので、参考にしてみてください。

プログラミング検定対策をしているプログラミング教室4選 

プログラミング教室に通えば、プログラミングのスキルが身につくんですよね。
それじゃあ、どこのプログラミング教室に通ってもプログラミング検定の合格を目指せるんじゃないの?

もちろん、どのプログラミング教室に通っても、スキルや知識は身につきます。
しかし、効率よく合格を目指すなら、検定対策に力を入れているスクールに通うのがおすすめですよ。

ここからは、プログラミング検定の対策をしているプログラミング教室を紹介します。 

それぞれの教室によって、対策している検定も異なるので、合わせてチェックしてみてくださいね。 

QUREO(キュレオ) 

QUREO公式サイトより

QUREO(キュレオ)は、教室数全国No.1のプログラミングスクールです。 

その教室数は、全国に3,200以上!※2024年11月現在 

居住地の近くで見つけやすく、また、引っ越しなどがあっても続けやすいというメリットがあります。 

QUREO公式サイトより

また、子どもたちに大人気のマイクラを教材として扱っているので、 ゲーム感覚でプログラミングを学べるのも魅力的なポイントといえるでしょう。 

授業は一人ひとりに合わせた個別指導で行われるので、より学びを深めることができます。

QUREOのカリキュラムは、プログラミング能力検定に準拠したものとなっています。 

そのため、毎回のレッスンで検定の対策ができ、合格を目指すことができるのです。 

さらに、QUREOでは多くの教室がプログラミング能力検定の認定会場に指定されているのも大きなポイント。 

通いなれた教室で検定を受けられるのは、とても安心できますよね。 

QUREOの基本情報 
対象年齢 小学生~高校生 
※初級コースは小学2年生以上推奨 
月謝(税込) 9,900円/60分×月4回
※教室によって異なる   
その他費用 教室によって入会金が必要なケースあり   
力を入れている 
プログラミング検定 
プログラミング能力検定 

QUREOはこんな子どもにおすすめ!】 
プログラミング能力検定の合格を目指したい 
マイクラを使って楽しく学びたい 
通いなれたところで検定を受けられたら安心 

Tech Kids School テックキッズスクール 

続いて紹介するのは、サイバーエージェントが運営するTech Kids School(テックキッズスクール)です。 

テックキッズスクール公式サイトより

Scratchなどのビジュアルプログラミングから、SwiftやUnityなどといったプログラミング言語を学ぶことができ、 

初心者から上級者までプログラミングのスキルを高めることができます。 

Swiftはアプリの開発に使われるプログラミング言語、Unityはゲーム開発に使われるプログラミング言語です。 

アプリやゲームの開発に興味のあるお子さんには特におすすめのスクールです。

テックキッズスクールが勧めているのは、プログラミング能力検定協会が主催するプログラミング能力検定。 

大学入学共通テストでも必須となる、「情報Ⅰ」でのプログラミングに関する範囲への対応を目指した検定です。 

プログラミング能力検定には4つのレベルがありますが、テックキッズスクールでは学習の進み具合に応じて推奨受験レベルを教えてくれるため、 

子どもの実力に見合った目標を立てることができます。 

テックキッズスクールには、渋谷校のほかにオンライン教室もあるため、遠方で通うのがむずかしいというご家庭でも安心ですね。 

テックキッズスクールの基本情報 
対象年齢 渋谷校…小学1年生~中学3年生 
オンライン校…小学3年生~中学3年生 
月謝(税込) 20,900円/120分×月3回 
その他費用 教材費…2,200円/月 
PCレンタル費用(必要な場合のみ)…4,400円/月 
力を入れている 
プログラミング検定 
プログラミング能力検定 

月謝は比較的高めの設定ですが、その分1回あたり120分と授業時間が長く、じっくりとプログラミングに向き合うことができます。 

テックキッズスクールはこんな子どもにおすすめ!】 
プログラミング能力検定の合格を目指したい 
アプリやゲームの開発に興味がある 
長い授業時間でじっくり取り組みたい

スタープログラミングスクール 

スタープログラミングスクール公式サイトより

Scratchを用いたビジュアルプログラミングのスキルを測定したいのなら、ジュニア・プログラミング検定の受験に力を入れているスタープログラミングスクールがおすすめです。 

ジュニア・プログラミング検定とは、小中学生を対象としたプログラミング検定。 

基礎的な知識はもちろんのこと、Scratchで実際に作品をつくる実技試験などでプログラミングのスキルを評価します。 

スタープログラミングスクールのレッスンで使用する教材は、このジュニア・プログラミング検定の内容に準拠したものとなっています。 

そのため、毎回のレッスンがそのまま試験対策になるんですね。 

なお、スクール生のジュニア・プログラミング検定合格率は96%! 

スタープログラミングスクール公式サイトより

受験する生徒の数も多いので、教室に通う友だちと切磋琢磨しながら合格を目指すことができますよ。 

レッスンは子どもたちが質問しやすい少人数制。 

また、教室はショッピングモールなどの中にあるため、安心して子どもを通わせられるのもポイントです。 

コースによってはオンライン授業にも対応しているので、近くに教室がないご家庭でも利用できますよ。 

スタープログラミングスクールの基本情報 
対象年齢 小学1年生~中学3年生 
月謝(税込) キッズプログラミングコース…9,900円 / 60分×週1回程度 
Scratchプログラミングコースグループ学習…14,300円 / 90分×週1回程度 
 など 
その他費用 入会金6,600円 
力を入れている 
プログラミング検定 
ジュニア・プログラミング検定 

スタープログラミングスクールの運営母体はパソコン教室なので、プログラミング以外の学びも充実しています。 

タイピングスキルやITリテラシーなど、これからの社会に必要なスキルを身につけることができるはずです。 

スタープログラミングスクールはこんな子どもにおすすめ!】 
ジュニア・プログラミング検定の合格を目指したい 
Scratchを使ってプログラミングスキルを高めたい 
商業施設内の教室だと安心 

crefus 

crefus公式サイトより

画面上でのプログラミングよりロボットプログラミングに興味がある、ロボット検定に挑戦したい、というご家庭におすすめなのが、crefus(クレファス)です。 

crefusでは、ロボット(教育版レゴ)を教材としたものづくりを通して、メカニズムやプログラミングの基本を身につけ、理数系の力を伸ばしていきます。 

ロボットがどうしたら思い通りに動くか、課題をクリアするために試行錯誤をくりかえすことで、プログラミング的な考え方を養っていくんですね。 

小学生でも受けられるロボット検定for LEGO® MINDSTORMS® Education EV3は、ロボットに関する知識を問う筆記試験と、実際にロボットを製作する実技試験からなります。 

crefus公式サイトより

crefusでのレッスンを通して、基本的な知識や応用力を身につけていけば、きっと 合格を目指すことができるはずです。 

crefusの基本情報 
対象年齢 小学3年生~中学3年生 
月謝(税込) ブロンズ(小学3年生)…17,600円
シルバー(小学4年生)…18,700円
ゴールド(小学5年生~)…19,800円
※授業は1回90分、1年で全42回 
その他費用 入会金16,500円 キット代 
力を入れている 
プログラミング検定 
ロボット検定 

【crefusはこんな子どもにおすすめ!】 
ロボット検定の合格を目指したい 
画面上でのプログラミングよりロボットプログラミングに興味がある 
理数系の力や応用力を高めていきたい 

まとめ 

プログラミングに対する子どものモチベーションを高めるためにも、プログラミング検定に挑戦することはとても有力です。 

また、プログラミング検定を取得することは、のちの受験などでも有利になるでしょう。 

効率よく合格を目指すには、プロの指導のもとプログラミングの知識やスキルを高めていくことが一番です。 

それぞれのプログラミング教室によって力を入れているプログラミング検定も異なるので、ぜひ今回の記事をプログラミング教室選びの参考にしてみてくださいね。 

関連記事