小学生がプログラミングを自宅で学ぶ方法!コスパのいい教材って?

4 min 93 views

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

小学生の子どもが自宅でプログラミングを学ぶには? 
通信教材やオンライン教室、結局どれがいいの? 
自宅での学習でもプログラミングスキルは身につく? 

近年人気を集めているプログラミング教室。 

子どもも親も興味はあるものの、 

送迎が大変そう…」「地方に住んでいて近くにプログラミング教室がない…」 

といった理由から、プログラミングの習い事をあきらめている方もいるのではないでしょうか。 

そこで気になるのが、自宅でプログラミングを習う方法。 

プログラミングの通信教材もさまざまですし、自宅から通えるプログラミングオンライン教室もあります。 

今回は、小学生が自宅でプログラミングを学ぶ方法や、それぞれのメリットなどについて解説します! 

\自宅で学べるプログラミングオンラインサービスはこちらもチェック/

小学生が自宅でプログラミングを学ぶ方法って? 

小学生が自宅でプログラミングを学ぶには、次の方法が挙げられます。 

・アプリを使う 
・通信教材で学ぶ 
・プログラミングのオンライン教室を利用する 

それぞれ特徴はありますが、どんな場合に向いているか結論から言ってしまうと、 

とにかく手軽に始めたいなら  ⇒ プログラミングアプリ 
自習でも集中して学べるなら ⇒ プログラミングの通信教材 
リアルタイムで指導を受けたいなら ⇒ プログラミングのオンライン教室 

といった形でしょうか。 

それぞれのメリット・デメリットも含めて、順番にみていきましょう。 

アプリを使う 

プログラミングの自宅学習で手軽な方法として挙げられるのが、プログラミングのアプリを使う方法です。 

スマホやタブレットににアプリをインストールすれば自宅で今すぐにでも使えるので、手っ取り早いですよね。 

無料で使えるアプリの種類も豊富なので、子どもが興味をもって取り組めるものがみつかるはず。 

ただし、無料アプリで遊べる範囲は限られていることもあるので、子どものレベルによっては物足りなくなってしまうこともあるかもしれません。 

アプリは、プログラミング初心者や、とりあえず気軽に始めてみたいというご家庭におすすめのツールです。

アプリのメリット
  • 無料で使えるものも多い
  • インストールするだけなので簡単
  • ゲーム感覚で楽しんで学べる
アプリのデメリット
  • 学べる範囲が限られる
  • カリキュラムがないので自分で進めなければならない

おすすめの無料プログラミングアプリについては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。 

通信教材で学ぶ 

通信教材も、自宅でプログラミングを学ぶ際に頼れる存在です。 

毎月教材が届くため、適切なペースで進められるのがポイント。 

また、テキストやレッスン動画などもあるため、ただ感覚で学び進めるのではなく、理屈を理解しながらプログラミング学習を進められます。 

机に向かう習慣もつきますし、ひとりでも集中して勉強できる子どもであれば、スキルを伸ばしていけるでしょう。 

通信教材のメリット
  • 実績のあるカリキュラムの元でプログラミングを学べる
  • プログラミング教室よりコストが安い
通信教材のデメリット
  • 動画配信などはあっても、リアルタイムでの指導を受けられないことが多い
  • 子どものやる気がないと続かない

プログラミングの通信教材についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

プログラミングのオンライン教室を利用する 

自宅でも講師の指導をしっかりと受けたい!と考えるのなら、プログラミングのオンライン教室の利用も検討してみてください。 

オンライン教室なら、講師の指導をリアルタイムで受けながらプログラミングを学ぶことができます。 

カリキュラムの内容は教室によりますが、通学教室とほぼ変わらない授業内容で進めてくれるオンライン教室もありますよ。

講師の指導が受けられる分、ある程度の費用は必要です。 

自宅学習でも確実にスキルをのばしたい、というご家庭向けの選択肢が、オンライン教室です。 

オンライン教室のメリット
  • 講師の指導が受けられる
  • 自宅学習でもわからないところをすぐに解決できる
オンライン教室のデメリット
  • アプリや通信教材と比べると費用がかかる

おすすめのオンライン教室については、こちらの記事をチェックしてみてください。

プログラミングの自宅学習にオンデマンド型サービスという選択肢も 

プログラミングの自宅学習を気軽に始めたいけど、講師の先生からの指導も受けられたらいいな…できれば低価格で…

そんなご家庭におすすめしたいのが、プログラミング学習のオンデマンド型サービスです。 

月額3,980円~で無制限に使い放題なのが、オンラインプログラミングのデジタネ。 

講師が解説する動画教材を見ながら、自分のペースで学習を進めることができます。 

録画した動画だと質問などできないんじゃない?

たしかに気になりますよね。でも、デジタネにはさまざまなサポートが充実しているんです。

基本的には録画動画を見ながらの学習となりますが、 

・いつでも質問できるチャットサービス 
・月に1~2回のZoom相談 
・月に1回のLIVE配信授業 

など、講師の先生とやりとりできるチャンスがたくさん。 

先生がつきっきり、というわけではありませんが、困った時には適切なサポートが受けられるので、オンラインでの自宅学習でも安心です。 

14日間の無料体験も実施しているので、くわしくは公式サイトをチェックしてみてくださいね。 

プログラミングの自宅学習でスキルは身につく? 

子どもにプログラミングの自宅学習をさせようと思ったとき、スキルがちゃんと身につくのかどうかも気になることのひとつ。 

結論からいうと、「どんなツールを選ぶか次第」ということになります。 

例えばプログラミングの無料アプリを使って自宅学習しようと思った場合、プログラミングの考え方は身につくものの、実際にプログラムを組むことができるようになるか、というとちょっとむずかしいでしょう。 

子どもにとって特技となるくらいプログラミングスキルを伸ばしてあげたい!」と考えるなら、実績のあるカリキュラムを持つ、通信教材やオンライン教室の方が安心ではあります。 

もちろん、アプリがプログラミングの自宅学習に向いていない、というわけではありません。 

手軽に始められて楽しく遊びながら学べる、という点では、プログラミング学習の導入にアプリを選ぶことも正解ですし、 

要は子どもの年齢やスキルに応じて自宅学習のツールを使い分けることがポイントなのです。 

ただし、「子どもにやる気がないと力は身につかない」というのは、どんな学習方法を選んだとしても同じです。 

プログラミングの自宅学習の方法を選ぶ際は、まずは無料体験などで子どもの興味関心を確かめてみることをおすすめします。 

まとめ 

近くにプログラミング教室がなくても、アプリや通信教材、プログラミングのオンライン教室などを利用すれば小学生でも自宅でプログラミングを学ぶことはできます。 

ツールによってどれだけのスキルが身につくかは異なるので、子どもの年齢ややる気に応じて、学習方法を考えてみてくださいね。 

関連記事